<<山形(東医体の応援)へ行ってきました>>

2018年8月10日、
診療終了して大掃除を終えた後、旅支度を整え
車で山形へと向かいました。

たかた歯科医院前
出発地点:たかた歯科医院(富山県富山市)の玄関前。


親知らず〜上越
北陸自動車道。
新潟県との県境から上越あたりまで
土砂降りが続きました
(親不知あたりの運転は怖かったですね)。

トンネルが何本も続きましたが、雨がしのげて
視界が良好になるトンネル内のほうが
落ち着きました。


刈羽PA
適時、仮眠を入れながら 前に進みます。
写真は 北陸自動車道 刈羽PAにて。


芭蕉の句碑
出発した夜の翌朝。
芭蕉の句碑「稲妻や 顔のところが すすきの穂」。
日本海東北自動車道 豊栄SAにて。

シンクルトン
高速道路を下りて、日本最古の油田跡とされる
「シンクルトン記念公園」に寄り道。
新潟県胎内市(旧・黒川村)。

山形 いいで牛
国道113号線を ひたすら山形市へと
向かいます。ところどころで小休止。

富山の置き薬
道中、富山の置き薬の看板を発見。
スケールの大きな農地が続きます。


ブドウ畑
遠くに見えた山に輝くものが見えました。
その標高で この季節で 残雪か!?と思いましたが
近づいてみるとビニールハウスらしきものでした。

あとで写真を見せて人に聞いたところ、
ワインに使うブドウの畑だそうです。


スケールの大きな農地が とにかく続きましたが
山形市の中心に近づくにつれて、目に入ってくる
風景が都市風に変わってきました。

・・・・・


東医体(東日本医科大学総合体育大会
・空手道部門)
の会場、
山形市総合スポーツセンターに到着。
ミンミンゼミが そこかしこで鳴いています。

「静けさや 岩にしみいる 蝉の声」


山形市

開会式の前に会場入りできました。
会場にいる選手たちが 各々ウォーミングアップを
していました。

大会前の雰囲気を味わいながら、
会場をぐるりと一回りしました。

母校空手道部の後輩たちとは
初対面でしたが、お互い すぐに分かりました。



私も道着に着替えました。
せっかくなので拳と足につけるサポーターも
装着してみました。




開会式の様子です。

大会ドクターを務めておられる先生は
山形大学空手道部のOBであるという話があり、
自分たちが学生のころに主管をやったときに
大会ドクターをしてくださった先輩のことを
思い出したりもしました。

開会式のあと、すぐに競技が始まりました
(「個人形」からスタート)


世代は大きく離れていますが、
今の部員たちも 彼らなりに頑張っているなあと
感じました。


母校空手道部の皆さん、ならびに他大学の皆様
とくに、主管をされていた山形大学の皆様
本当にお疲れ様でした。これからも怪我のないよう
頑張ってください。押忍。







⇒ 2013年以降のトピックスのページへ


⇒ たかた歯科医院トップページへ